【OPPO Reno5A】充電の持ちが非常に悪い!バッテリー交換 高槻市大塚町よりご来店
2025/09/29
高槻市大塚町よりご来店
【電池の持ちが非常に悪い】と飛び込みでご相談をいただきましたのは、
Android端末OPPO Reno5Aでございます。
この機種は、2021年5月頃に発売されており、かれこれ4年以上が経過しているのですね。
スマホのバッテリーはおよそ2年を目安に経年劣化してきます。
最近では、外出先ではモバイルバッテリーが手放せなくなってきており、
ほとんど充電しながらの使用していたほどバッテリーの持ちが悪いそうです。
今回はバッテリー交換を行っていきます。
【バッテリーの経年劣化の例】
・充電の持ちが悪い
・急に電源が落ちる
・少し使うとスマホ本体がすごく高温になる
・動作が重たくなる
・ロゴループ
・全く起動しなくなる
・充電が溜まりにくくなる
・バッテリーが膨張したり一部が変形する
少しでも減りが早いと感じたらお気軽にスタッフまでご相談ください。
スマホの故障やご相談はJR高槻駅すぐのグリーンプラザたかつき1号館2Fの
アイプラス高槻店までご来店ください!
iPhone・
Android・
iPad・
AppleWatch・
MacBook・
AirPods・
iPod・
Surface・
NintendoSwitch・
3DS・
ゲーム機・
幅広く対応しております。
高槻市・茨木市・摂津市・吹田市・島本町・大山崎など北摂エリアで
スマホ修理をされるならアイプラス高槻店をぜひお選びくださいませ!
当店アイプラス高槻店は即日予約・飛び込みでの修理のご依頼もいつでも
大歓迎なので、急なスマホの故障トラブルでお困りの時は
いつでもお気軽にスタッフまでお声かけくださいね。
高槻市大塚町からご来店のお客様です。
さて、今回ご紹介をさせていただきますのは、oppo Reno5Aの
バッテリー交換のご依頼です。
電池の減りが早くなってきたからバッテリー交換をお願いしたい!
と飛び込みでご相談をいただきました。
Xperia/AQUOS/GooglePixel/HUAWEI/Galaxy/Zenfone/Xiomi/arrowsや
そして、今回ご紹介をさせていただきますOPPOなど、
Android修理(アンドロイド)もデータそのまま即日対応しております。
OPPO Reno5Aのバッテリーはお店に在庫ございましたので、
さっそく、スマートフォンをお預かりしてバッテリー交換の作業に
取りかかっていきますよ!
スマホ、タブレットをお使いの方で画面が急に浮いてきて、
隙間ができているというご相談をいただくことも多々ございます。
突然の画面の浮きは中に搭載されているバッテリー膨張のサインです!
↓ ↓ ↓ ↓
バッテリー膨張はそのまま放置しても勝手に直ることはなく、
どんどん膨らんでくることもございます。
発火・発煙・異臭など深刻な事態を招きかねません!
スマホカバーを外すとパネルがぱっくり浮いて隙間ができている時は
バッテリー劣化によって膨張している可能性が大いにあります。
バッテリー交換で解決できますので、お気軽にご相談くださいね。
さっそく、スマホをお預かりしてバッテリー交換の作業に取りかかります。
作業に要するお時間はおよそ45分程で新品のバッテリーに交換を行ってから、
動作に異常がないかしっかりと点検してお客様にお渡しさせていただいております。
バッテリー交換後がコチラです!
↓ ↓ ↓ ↓
ご利用ありがとうございました!