【OPPO Reno9 Aの画面修理するならアイプラス!】画面割れ液晶不良修理
2025/11/26
さて、本日は【OPPO Reno9 Aの画面修理】のご依頼を頂きました。
お話をお伺いすると、駅のホームで手を滑らせてスマホを落下させてしまい、
衝撃で画面がブラックアウトしたとのこと…
ブラックアウトとは、通知音や着信音やバイブレーションの大きな音は鳴っているが、
画面が真っ暗で表示されていない現象です。
主な原因は落下やぶつけたりする衝撃や水没によるものです。
上記のような場合でも画面交換で修理可能です!!
中には大切なデータがたくさん入っており画面が映るようになって
バックアップを取りたい!とのご相談でした。
当店では人気のOPPOシリーズやXperia、AQUOS、Galaxy、GooglePixel、
Zenfone、Xiomi、arrowsなど様々なAndroid修理を行ってきました!
幅広い機種の修理パーツを揃えており、また取り寄せでも最短翌日中には修理可能です!
修理実績も多数ございますのでAndroid修理の慣れている熟練のスタッフが
修理を担当させていただきます!
Android端末でお困りの際もいつでもお気軽にご相談くださいませ!
こんにちは!
高槻市のスマホ修理 スマホ買取 アイプラス高槻グリーンプラザ店です!
iPhone修理をはじめ、Android修理、NintendoSwitch修理、iPad修理、
MacBook修理、AppleWatch修理をスピーディーに対応しております!
AirPodsやiPodやSurfaceも修理可能です!
さて、今回修理のご相談をいただいた修理はOPPO Reno9 Aの画面交換修理の
ご依頼を頂きましたのでご紹介していきますよ!
高槻市紺屋町よりご来店のお客様です。
駅のホームでスマホを落下させてしまい衝撃で液晶画面が真っ暗になって、
全く何も映らなくなったそうです…
他店舗さんでは【こちらの機種は修理に対応していない】と言われ、
できるだけ早く修理したいと当店に駆け込みでお越しくださいました。
当店ではOPPO Reno9 Aのパネルは取り寄せになります。
修理パーツを取り寄せて最短でお受け付けの翌日中には画面修理可能です!!
さて、OPPO Reno9 Aの画面交換修理をご依頼頂きました。
OPPO Reno7 Aの後継モデルとして2023年6月22日に正式発売された
OPPO Reno9 Aですが、独自の背面加工技術【OPPO Glow】は引継ぎつつ、
新たにガラス素材の輝きも加わった装いとなっております。
約6.4インチの有機ELディスプレイ(2400×1080、フルHD+)は
90Hzのリフレッシュレートに対応しております。
当店アイプラス高槻店ではそんなOPPO Reno9 Aの画面修理も
データそのままで即日修理対応できますので、
お困りの際はぜひお気軽にスタッフまでご相談くださいませ。
さっそく、スマホをお預かりして画面修理の作業に取りかかります。
OPPOシリーズは基本的に背面から分解を行います。
バックパネルを慎重に取り外して交換用の新品画面を仮付けて動作確認を行います。
問題が無しと確認されましたら、ネジで止められている保護カバーを取り外します。
そして故障している画面を剥がしていきますよ。
フレームに残されている防水のテープを綺麗に掃除していきます。
新品の画面を貼り付けてから組み立てていきます。
修理後のお写真がコチラです!
↓ ↓ ↓ ↓

画面が壊れて真っ暗でしたが画面交換で映るようになりました!
元通りに綺麗に直すことができました!
ご利用ありがとうございました!