iPhoneの最新iOS 26がリリースされました!様々な新機能が追加!
2025/09/18
高槻市のスマホ修理・スマホ買取・スマホガラスコーティング専門店アイプラス高槻店です。
当店はJR高槻駅から歩いて1分でアクセス抜群のグリーンプラザたかつき1号館2階
(マツモトキヨシさんと同じ階)で営業してきました。
当日ご予約・飛び込みでの修理ご依頼もいつでも大歓迎なので、お困りの時はお気軽に
スタッフまでご相談下さいませ。
先日、9月16日にiPhoneの最新【iOS 26】がきました!
主な変更点は、まず、半透明の【Liquid Glass(リキッド・グラス)】デザインです!
例えば、コントロールセンターを表示させると、ガラスの板のような半透明の表現になっています。
なんだかオシャレですよね!
AppleのAI機能【Apple intelligence(アップル・インテリジェンス)】も進化しております!
【リアルタイム翻訳】・【Visual intelligence(ビジュアル・インテリジェンス)検索】・
【迷惑通話対策】などが利用できます。
例えば、iPhone本体右下にある【カメラコントロール】ボタンを押すと、通常のカメラとは違う
【Visual intelligence】が起動します。
(カメラコントロールがない機種もあります。)
このVisual intelligenceで調べたいものを撮影すると、シャッターボタンの左右に
メニューが表示されますが、右の【検索】をタップすれば、
Webサイトで被写体が何なのかを検索してくれますし、
左の【質問】をタップすると、ChatGPTが被写体の説明をしてくれます。
すでに、Androidには【Googleレンズ】がありますが、同じような機能が
ようやくiPhoneでも遅れて実装されたということですね!
iOS 26では、iOS 18では不評だった【写真】アプリが少し改善されています。
以前は写真とアルバムがひとつの画面になっていて写真が検索しにくかったですが、
iOS 26では写真が昔ながらのグリット型で表示されており、下にスクロールしても
アルバムは表示されません。
一番下にあるタブには【ライブラリ】と【コレクション】がありますが、
コレクションをタップすると【アルバム】などが表示される仕様になっています。
写真アプリはiOS 18よりはずいぶんと使いやすくなりました!
iPhoneをUSBケーブルで充電すると、バッテリーがフル充電になるまでの時間が
きちんと表示されるようになりました!
また、iPhoneの設定でバッテリーを開くと、詳細なバッテリーの状態が把握
できるようになっています。
ここでは80%までは〇〇分、100%までは〇〇分かかるというのが、
はっきりと分かるようになったので便利ですよね!
カメラアプリもシンプルに進化!
画面下には【ビデオ】と【写真】の2つのみが配置されています。
ここを横にスワイプすれば、今までのように【スロー】や【ポートレート】や【空間】や
【パノラマ】などもすべて表示されるようになりました!
また、【フラッシュ】 【LIVE 】【タイマー】【露出】【フィルタ】などは、
シャッターボタン横を上にスワイプすると、表示されるようになっています。
・
・
・
・
・
長くなりましたが、最後にiOSのアップデートは対応可能なら、都度アップデートを行った方が良いです。
今回のiOS 26では便利な新機能のほかにも26件ものセキュリティーアップデートが含まれます。
勝手に機密データにアクセスできたり、指紋情報に不正アクセスされる可能性があるなど、
非常に危険な状態を回避できるようになっていますので、できるだけお早めにiOS 26を
適用したほうがいいでしょう。