【高槻 Switch修理】Nintendo Switch Lite スティック先端が折れた
2025/08/22
Nintendo Switch Liteのスティック修理を行いました。
スティックの先端が強く押しすぎて取れてしまった状態でお持ち込みいただきました。
45分程の作業お時間でその日のうちにお引渡しができました。
当店ではNintendo Switch/Switch Lite/3DSやその他、様々なゲーム機の修理を行ってきました。
スマホに限らずゲーム機修理のご相談もお気軽にスタッフまでお声かけ下さいね。
高槻市のスマホ修理・スマホ買取・スマホガラスコーティング専門店
アイプラス高槻グリーンプラザ店です。
当店は当日ご予約・飛び込みでの急なご依頼も大歓迎なので
お困りの時はいつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
高槻市岡本町よりお越しのお客様です。
さて、今回ご紹介をさせていただきますのは
Nintendo Switch Liteのスティック交換修理ご依頼をいただきましたので
ご紹介していきますよ!
スティック部分の先端が折れて完全に取れてしまい機能しなくなった状態でした。
・
・
・
・
・
今回は任天堂Switch Liteのコントローラーのスティック故障のトラブルで、
任天堂スイッチでしたらJoy-Conが別々になっているので今回のように
スティック部分が故障したら新品を購入することもできますが、
Switch Liteになるとコントローラーは一体型の構造になっているのでそうもいきません。
さっそく、本体を分解して修理を進めていきますよ!
さっそく、お預かりして修理を開始していきますが、その前に…
Nintendo Switch Liteのスティック修理は、
メーカーに修理を依頼する・専門業者に修理を依頼する・または自己修理の
3つのパターンがございます。
・
・
・
・
・
まず、メーカーに依頼する場合は任天堂の公式サイトから修理を直接申し込むことができます。
修理に時間がかかる場合が多く、およそ2週間程度かかるでしょう。
次に自己修理ですが、分解作業に慣れていないと基板を故障させたり、
他の部品を故障させるリスクも高く修理費用が高くつくのでおすすめしません。
最後に当店のような専門業者に依頼するですが、部品が純正品ではないものの
スピーディーに対応してくれます。
事前に予約は不要で飛び込みでの急な依頼でも即日修理で対応しているお店も多く便利です。
当店でもこれまで多数の修理実績がございます。
お困りの時はお気軽にご相談下さい。
さっそく、スイッチ本体をお預かりして修理の作業に取りかかります。
慎重にスティック交換の作業を進めていきますと、即日90分ほどで修理が完了です!
修理前の状態がコチラでした…
↓ ↓ ↓ ↓
・
・
・
修理後がコチラです!
↓ ↓ ↓ ↓
スティック交換で症状は改善され、無事に修理することができました!
ご利用ありがとうございました!